Profile

■渡辺えり
1955年1月5日生まれ。山形県出身。舞台芸術学院、青俳演出部を経て、1978年に「劇団3○○」を旗揚げ。小劇場ブームを牽引する。現在は「オフィス3◯◯」主宰。劇作・演出・俳優として活動し、多くの話題作を発表。早川文庫より『ゲゲゲのげ・瞼の女』『光る瞬間・月夜の道化師』『天使猫・月に濡れた手』、毎日新聞で連載中の『人生相談』が発売中。舞台のみならず、ドラマ、映画、執筆活動等、各分野で活躍の場を広げている。映画『Shall We ダンス?』では日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。他多数の受賞歴を持つ。歌手としてもライブ活動を展開。2021年8月より喜劇『老後の資金がありません』に出演が決定。
【渡辺えり受賞歴】
2015年 - 2015 55th ACC CM FESTIVAL・クラフト賞 フィルム部門 演技賞
東京ガス「家族の絆・母とは」のCMの演技に対して
2008年 名古屋演劇ペンクラブ賞
『恋はコメディー』
1997年 - 第20回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞
『Shall We ダンス?』
1996年 - 第21回報知映画賞助演女優賞
『Shall We ダンス?』
1995年 - 第4回日本映画プロフェッショナル大賞特別賞
『忠臣蔵外伝四谷怪談』『怖がる人々』
1995年 - 第17回日本アカデミー賞優秀助演女優賞
『忠臣蔵外伝四谷怪談』
1991年 - プラハ国際テレビ祭グランプリ
『音・静かの海に眠れ』
1987年 - 第22回紀伊國屋演劇賞
『瞼の女 まだ見ぬ海からの手紙』
1983年 - 第27回岸田國士戯曲賞
『ゲゲゲのげ 逢魔が時に揺れるブランコ』
1980年 - シアターグリーン賞受賞
『改訂版タ・イ・ム(夢坂下って雨が降る)』
他、アジア国際映画祭最優秀助演女優賞、橋田壽賀子賞など多数受賞。
Works
舞台(創作)

『私の恋人beyond』予告動画第2弾!公開

『私の恋人beyond』予告動画第1弾を公開!!!

『私の恋人 beyond』チケット発売のお知らせ

2022年6月30日〜『私の恋人beyond』

【10/23配信開始!】「消えなさいローラ」 2020年公演版 + 渡辺えり・尾上松也 特別対談(新録)

私の恋人(2019年)脚本・演出:渡辺えり
舞台(出演)

「喜劇名作劇場 恋ぶみ屋一葉『有頂天作家』」1月15日〜2月15日 南座・新橋演舞場

「喜劇 老後の資金がありません」舞台写真公開!

2022年1月〜2月 南座・新橋演舞場『有頂天作家』シリーズ第4弾!「恋ぶみ屋一葉」

『喜劇 老後の資金がありません』会見動画

『喜劇 老後の資金がありません』コメント動画公開!

『喜劇 老後の資金がありません』本チラシ公開!
コンサート

5月20日 ピアソラ生誕100周年&没後30周年記念 渡辺えりタンゴショー&ミロンガ

5月6日 東京キューバンボーイズ コンサート 2022 ゲスト出演

5月2日 えり✴︎こば AVANT‐GARDE Vol.1

5月3日 えり✴︎こば AVANT‐GARDE Vol.1

2022.2.18(金)第41回 世界の歌を美しい日本語で

渡辺えり 夢見る力コンサート ふるさと限定スペシャルライブ!2021
ドラマ
映画
番組

「あさイチ」にゲスト出演。「アッキーと行く!東北旅 東日本大震災から11年・いまの暮らし」

大好評を受けて、再放送「大好き♡東北 定禅寺しゃべり亭」

【2021/11/18】秘密のケンミンSHOW極! 出演

10月7日(木)『徹子の部屋』に出演。

8/16(月)21時~「友近・礼二の妄想トレイン」ゲストに渡辺えりが出演します。

「ラジオ深夜便」出演 8/3(火)午前4時台
CM
書籍
お仕事のご相談はこちら
CONTACT